
↑の画像はスバルレボーグへ実際に施工したものです。本来小物入れである場所へフェイスパネルを移設することで
純正の雰囲気を崩さずきれいにインストールすることを可能としました。
他社車両・車種でももちろん対応しております!!IPODなどで音楽を再生する場合など
お車によって施工内容が異なりますので詳細はスタッフまでお問い合わせください。 |
カーオディオでシステムを組むうえで欠かせないデッキ
当店では長らくDEH−P01をお客様にオススメしてまいりました。
オーディオ空間には厳しい環境である車室内の特性を整えることができる
高性能デジタルプロセッサー、
高温になることで音質面で不利に働く内蔵アンプではなく、
熱による音質の劣化を防ぐことを可能とした別体の6チャンネルアンプ
HIGHT MID LOW SW 本格的な4WAYシステムにも対応することで
各スピーカーの特性を最大限に引き出すクロスオーバー機能
リスニングポジションにめがけて各CHの出力タイミングを調整し
音の時差を最大限なくすタイムアライメント機能
その複雑な形状や内装材によって生じる
音の乱反射や減衰のためオーディオ空間として厳しい車室内環境でも
周波数特性上に合わせ乱れを調整できるイコライザー機能
そう、理想的な音色を奏でることができる
オーディオユニットとして・・・・・
しかし、取り付けに際して大きな問題がありました。
そう、その操作性です。
フェイスパネルの操作がメインとなる為センターへのインストールを行いたいのに
そこにはカーナビが付いていて入らない・・・・
現代において車にナビを搭載されない方は少ないように思われます
優れたカーオディオ環境でロングドライブを楽しまれる方ならなおの事
泣く泣くグローブボックスやアンダーパネルへの取り付けに・・・
これからは違います!!当店は機能性とデザイン性を残し
カーナビとP01の共存を
実現させました!!!!
|
メールはコチラの画像をクリック |

|
TEL :03−5933−0633 |
メール:install@downlow.co.jp |
住所 :東京都練馬区大泉学園町4−23−5 |
ダウンローでは豊富なカーオーディオラインナップと
経験豊かなスタッフが親身にお答え致します。

|
|
|
|
|