|
 |
DOWNLOWのインストールで一番多いお問い合わせはスピーカーの取り付けです。 今回は「フロントのドアにアウターバッフルを使ってスピーカーを取り付ける工程」をご紹介しましょう。 |
 |
まず、内張りを外します。
通常は何本かのビスとリテーナーなどで
留まっているだけなので簡単に外せると思います。
その時にカプラーなども一緒に外しておきましょう。 |
 |
次は、大まかな型をMDFで作ります。 この作業によってアウターバッフルの印象が変わるので
作り手のセンスが問われます。 |
 |
形が決まればパテを盛ってバッフルの周りのラインを作ります。 パテは乾くと多少縮みますので、少し多めに盛りましょう |
 |
パテが乾いたらヤスリやペーパーなどで
ラインを整えながら削ります。 右側と左側の形が変わらないように気をつけましょう。 |
 |
最後にレザーを張って内張りにボードを固定します。 ドアに内張りを取り付けてスピーカーをつければ出来あがり!! |
| |
● | 今回の作業時間は1日です。料金は両ドア分で \42,000です。 |
● | ご自分で取り付けをする方はファイバーパテ(3kg入り)が 1缶:\5,000で販売していますので
お気軽にお問い合わせください。 |
● | レザーも各色取り揃えております。(120cm幅) m/\2,600 |
● | レザーを貼るのに便利なスプレーのりもあります。1本:\2,000 |
| | |
|
|
| |